別の記事で、持ち逃げされてしまった自動車の税金はストップすることができることを紹介しました。
しかし、税金を止めるためには、車検が既に切れていることが条件になります。

でも、車検は納税した人以外でも受けることができます。
車検を更新されたら、やっぱり税金は止めることができないのでしょうか?
車検が更新されてしまうと、課税は止められなくなる!
そもそも、自動車の名義人じゃないのに車検を受けることは可能なんでしょうか?
すこし前までは、車検の更新のためには自動車税の納税証明書が必須でした。
ですが最近では納税証明書がなくても、自動車税が納まっていることが分かれば車検を受けることができます。
自動車税が納税されているかどうか、全国の運輸支局でインターネットによって確認できるようになったんです。
そのため、持ち逃げした人が勝手に車検を取ることも可能になってしまいました。
車検を取られてしまうと、課税を止めることができなくなってしまいます。
では、知らないうちに車検を更新されるのを防ぐためにはどうしたらいいのでしょうか?
役所で「納税証明発行禁止」の依頼をすれば、納税証明を発行できなくできる!
役所の自動車税を扱っている事務所に行って、「この車が車検を受けられないようにしてほしい」と伝えましょう。
「納税証明発行禁止依頼書」を提出することができます。
納税証明発行禁止依頼書の目的については、以下の記事でも解説しました。

参考に再度説明すると、納税証明発行禁止依頼書の目的は以下のようになります。
〇納税証明発行禁止依頼書って?なんのために必要なの?
「納税証明発行禁止依頼書」は、その名のとおり納税証明書を発行することを禁止するための書類です。
なんのためにこの書類が必要なのかというと、あなたの知らないうちに車検を更新されることを防ぐためです。
法律上は、車検を更新していない車は乗ってはいけないことになっていますからね。
法律上、あなたの盗まれた車を使えなくするために必要な書類になります。
車検を受けられない状態にしておけば、あなたの知らないうちに車検が更新されてしまうことを防ぐことができます。
車検が更新できなければ、当然自動車は車検切れになります。
持ち逃げされた車は、車検切れの状態の間でないと自動車税を免除してもらえません。
強制的に車検切れの状態を作り出すために、「納税証明発行禁止依頼」をきちんと行うようにしましょう。
車検代が安い業者を探すなら
車検費用を少しでも抑えるなら、ディーラー車検ではなく、もっと安く車検をやってくれる業者を探しましょう!
車検費用って高いですよね。
一回の車検で10万円前後も払ったこと、ありませんか?
でもちょっと待って。
もしかするとあなたの車検費用、2万円以上節約できるかも知れません。
あなたの家の近くに、格安で車検をしてくれるお店があるなら、探したいと思いませんか?
「EPARK」を使えば、自宅の郵便番号を入力するだけで、格安で車検をしてくれる近くのお店が分かります。
コメント